ロクサン 木製茶筒 一刀彫
【商品概要】 集結北の木地師と飛騨の彫師の技術が集結。
北海道 美幌町・円舘工芸舎で作られた茶筒に、岐阜県 高山市・鷲塚彫刻の一位一刀彫師・鷲塚浩氏が彫りを入れたオリジナルの茶筒です。
※一位一刀彫 とは 岐阜県飛騨地方で生産される岐阜県の県木・一位(イチイ)の木をノミだけで彫り上げる木工品。
1975年に伝統的工芸品に指定され、飛騨の名産として受け継がれています。
着色せず彫り跡をそのまま残すため一刀一刀が作品に大きく影響し、全ての工程が彫師の感性と技術に委ねられています。
木工ろくろを使用し、木材は全て自然乾燥を行っており、荒彫り・自然乾燥・仕上げ加工・自然乾燥と二度の乾燥を経て縮みやヒビ割れを抑え、狂いの少ない状態に仕上げています。
表面の彫りは鷲塚氏の感性に委ね、木目の陰影を際立たせた美しい仕上がりに なっています。
時間がかかりますが、1つ1つ心を込めて制作しています。
天然木のため年輪の入り方がひとつとして同じものはなく、色合いや木目などがそれぞれ異なります。
硬質で木目が美しく重厚な色合いが特長の槐(えんじゅ)という木材のみを使用。
北海道でも数少ない木で、堅質なため加工するためには高い技術力が必要です。
槐の木は「延寿」とかけて、長寿のお祝いの贈り物や安産のお守りとしてよく利用されています。
また、 木へんに「鬼」と書くことから、鬼門に植えると魔除け・厄除けになるとの言い伝えがあります。
外側と内側の二重構造の蓋により、茶葉にとって適度な湿度を保つことが出来ます。
約70gの茶葉が入ります。
(茶葉の細かさによって容量は大きく変動します。
予めご了承ください。
) 買ってきたお茶の葉は茶筒に入れ替えることで劣化を防ぎ、お茶の風味を守ってくれます。
美味しいお茶を楽しむためには、茶器にもこだわりを。
--------------------------- サイズ/(約)Ф7.2×10.2cm 容量/ 約70g (茶葉の細かさにより大きく変わります) 材質/ 槐(えんじゅ) 原産国/ 日本
- 商品価格:16,500円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)